2018/08/08
1か月以上ぶりの実践録更新。
ここ最近パチスロばっかやってる。
元パチプロの経歴を持つが、一時離れたらくそ下手くそになってて、全然勝てないが、やっぱり為替より絶対に面白いと思う。ゲーム的には。
ぶっちゃけた話、バイナリー飽きちゃったんですよね。
ピキーンとかドゴーンとか鳴らないし、フリーズとかもないし。
・・・ペカっ、とはなるけど。
現在個人事業主という名のニートを爆走中な人生。
職種えせプログラマー、人材派遣のフリー営業、週末イベント業務ももいろなんとかゼット。
将来の夢とか言っている年齢ではないが、いつかコスプレイヤーとしてイベントでたーい!、とかだいぶ頭痛い人です。
なので平日が暇。
為替は平日しか動かないのでちょうどいいが、システム構築でパソコンと睨めっこして、MT4と睨めっこするのは正直疲れる。
パチスロも疲れるは疲れるが、パソコンの前から解放されるので、多少はストレス発散にはなる。
で。
そのパチスロ収支がちょっと浮いているので、またやってみっかー的な感じで、今日から取り組みまーす。
自らが作ったルールだが、これをガチで実践してみようかと。
正直3マーチンで3連続負けないようにするのは、結構なレベルの至難の技だと思う。
今までのデータを振り返って、3マーチンで損切るのと、4マーチンで損切るのとどっちがプラスになるかを検証してみたが、4マーチンの方がプラスになるとのデータが出た。というか、3マーチン損切りじゃマイナス収支だ。
つまりはこのルール。勝つのが難しい。勝てないのではない。勝つのが難しい。かなりのレベルの技術介入がないと、プラスには持ってけないと思われる。
マーチンゲール投資法は、資金に物言わせて不利な状況を打破する戦略だ。つまり、少額投資では絶対に勝てない。
どこまで行けるかな。自分で挑戦してみよう。
そんな趣旨のブログにしていく。
じゃあ始めよう。
MT4も久々に開いたなー。懐かしい画面だ。
久々にやってみると、いつのまにやらレートが変更されている。
1.82から1.85。これは意外とでかい。
マーチン計算式を全部組み直すところからスタートした。
ハイローのプラットフォーム、新しくなりましたね。β版の時に少し使いましたが、選択通貨をお気に入り登録する機能が追加されている。
※EUR/JPY 15分足
選択通貨はEUR/JPY。上昇と読んで、エントリーポイントを探す。
※EUR/JPY 5分足
さーて、どこだろう。
スポンサーリンク
ここだー!
17:40
取引開始
選択通貨→EUR/JPY
上昇予測
これはいったろ。
まあ、ギリギリだったけど。
2取引目
17:40
これもギリギリだが、取る。
3取引目
これはダメだと思い、転売。
しかし、結果論しくじってる。
4取引目
絶対取ったと思ったが、まさかの急速下降。
で、
最後の勝負じゃ。
あーーーーーーー
死んだーーーー
第一話・・・終了!
-6194円。
レベル1すら上げられない。。
俺の実力なんてこんなもんだー
スポンサーリンク