2018/08/08
※EUR/JPY 15分足
今朝方(先週夜?)、何があったー?
短時間の間に0.4動くとか、FXだったらDEAD or ALIVE だな。
「パソコンつけて」
「取引口座ログインしたら」
「なんか気持ち悪いぐらい利益上がってる」
or
「余過剰金いっぱいあったはずなのに、ロスカットで強制終了」
FXは、この値動きが怖いからもうやりたくない。
ほんと、いくら金あったらいいのかがわからん。
その点、バイナリーにはロスカットがない。
(というか、決まった時刻で取引が終了する)
塩漬けという概念がない。
FXからバイナリーに移行して、
「なんてHIGHリスクLOWリターンなんだ」
とか、思ったけど。
決まったお金しか負けない分、FXに比べるとLOWリスクなのかなと、最近思っております。
それじゃあ、今日も行ってみましょう!
※EUR/JPY 5分足
上昇トレンド、と、捉えるなら攻め時だな。
BOLLINGER±0の平均線についたら、+2α線まで上がる。
※EUR/JPY 15分足
15分足で見てもじわりじわりと上昇か?
21:45
取引開始
選択通貨→EUR/JPY
上昇トレンド予測
振れ幅→BOLLINGER±0~+2α
・・・・
いい感じで4本取ったところで、2α線まで至った。
反転の気配があったので止め。
暫く様子見。
案の定、反転。
上昇トレンドと予測しているのだ。どれだけ自信あっても、LOWでは取引しない。
スポンサーリンク
また、±0線まで近づいた。
よし。
ぶっ込み時だな。
・・・・
とか思ったが、思ったより下降する。
平均線跨いで、-2α?
そんな値動きは予測してない。
もう一度、よーく見てみよう。
※EUR/JPY 15分足
よーく見てみよう。
※EUR/JPY 5分足
22:35
取引再開
選択通貨→EUR/JPY
レンジ予測
振れ幅→BOLLINGER-2α~+2α
勝率をより上げるためには、相場の読み方は絶対大事だ。
そう、大事なんだが。
思い込みは、自傷行為なのだ。
これは、レンジ相場だ。
5分足では上昇とも取れるが、
15分足のろうそく足の長さに注目。
徐々に、徐々に上がる、短いロウソクが繰り返してる。
つまりは
「大枠で見ると値動きが少ない」
のだ。
■2016年6月20日データ
稼働時間:21時45分~23時00分(1時間15分)
取引回数:9回
勝敗:7勝2敗(勝率78%)
※実践データ
収支:+57490円
スポンサーリンク